DeployGateへの配信
DeployGate を使用すれば、開発中の iOS と Android アプリを、参加メンバー間で簡単に共有できます。また、このサービスを使用すれば、さまざまな段階 ( プロトタイプ、開発、検証、マーケティングなど ) におけるアプリの配信作業を、滞りなく行えます。
2.
アカウント設定/Account Settings
を選択します。
3. [ プロフィール ] 画面が表示されます。ページの最下部まで移動して、[ API key ] を確認します。

パラメーター | 説明 | 備考 |
token | 「 API キー 」を指定します。グループでの利用の場合には、グループのページに表示されている API キー を使用します。これにより、メンバーの種類 ( 役割/権限 ) とは関わりなく、アプリをアップロードすることができます。 | このキーは、自動的に生成されます。DeplyGate サイトの [ 配信支援サービス設定 ]、または、Monaca クラウド IDE の [ デプロイサービス一覧 ] 上で、API キーを確認できます。 |
file | 対象アプリのバイナリ―ファイルを設定します。 | 自動で生成されます。 |
message | [ 任意 ] プッシュ時に表示する通知メッセージを設定します。 | |
distribution_key | [ 任意 ] 配布キー ( Distribution Key ) を設定します。配布キーとは、配布ページを指し示す URL に使用されている hash 値です ( たとえば、 https://deploygate.com/distributions/ [ 配布キー ] )。また、配布ページとは、配布対象者向けに作成された、アプリのダウンロード用のページです。配布ページの作成は、DeployGate のサイト上から行えます。 | |
release_note | [ 任意 ] 配布ページ ( ダウンロード用ページ ) からアプリをダウンロードするときに表示するメッセージ | |
disable_notify | [ 任意 ]( iOS 専用 ) yes を設定した場合、email での通知を行いません。 | |
visibility | [ 任意 ] アップロードするアプリのセキュリティー設定です。 private ( デフォルト ) または public を指定します。個人開発者向けの無料プラン ( Personal Free ) を利用している場合、public に設定します。無料プランの場合、プライベート ( 非公開 ) 設定は利用できません。また、private に指定しても、無視されます。 | |
最終更新 9mo ago